|
2015年 06月 19日
翌日のランチはアムステルダムのダム広場に面して建つ老舗デパート、デ・バイエンコフル。日本でいえば日本橋三越といったところかな。
![]() ダム広場には王宮もある。建物は妙に煤けているしセキュリティも甘そうだな~といつも(といっても二回目だけど)思っていたら、この王宮の用途は迎賓館で、真の「宮殿」はデン・ハーグにあるとのこと。次回オランダを訪れる機会があったら、行政首都デンハーグもぜひ訪れてみたい。 ![]() デ・バイエンコフルもレストランがあるのは最上階。中央通路の両側に各コーナーが並ぶ。ちょっとキッチンスタジアムみたいな雰囲気。 ![]() サラダバーはこちら。ディスプレイはオシャレだけど、実質的な選択肢はあまり多くない。オリーブオイルでマリネした野菜と生野菜が中心。 ![]() フードコートは11時頃にオープンするけれど、その時点で営業態勢が整っているのはカフェくらいで、キッチンのほうはどこもまだまだ仕込み中。サラダバーの担当者は12時頃に来れば大丈夫と言っていたけれど、すべての食材が並んだのは12時半過ぎだった。 ドリンク類も充実。今日は移動もないし、赤、いっちまいますか。 ![]() というわけで、本日のサラダランチ。容器が深めのボウルなので見えないけれど、下のほうにはサラダ菜やパスタも仕込んであります。 ![]() ガラスの天井から光がさんさんと注ぎ込むテーブル席。北欧風のインテリアがスタイリッシュ。 ![]() 客層は比較的落ち着いた年代の男女が多い印象。 ![]() この日は平日ということもあり、混み混みということもなく、気持ちのよい時間を過ごすことができた。オランダ、物価がもう少し低ければなお良いのですが。。。 ■
[PR]
by losange_jp
| 2015-06-19 20:44
| 自分旅
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||